リスティング広告のどのキーワードからコンバージョンに繋がったかをGoogleアナリティクスで確認する方法

リスティング広告のどのキーワードからコンバージョンに繋がったかをGoogleアナリティクスで確認する方法

Googleリスティング広告のどのキーワードからコンバージョン(キーイベント)に繋がったかをGoogleアナリティクスで確認する方法を解説します。

※事前に「GoogleアナリティクスとGoogle広告の連携」と「キーイベントの設定」が必要になります。

Googleリスティング広告のコンバージョンに繋がったキーワードの確認方法

メニューの「広告」→「Google広告」→Google広告のキャンペーンの横にある「+」を押します。

「アトリビューション」→「Google広告クエリ」を押していただくとリスティング広告のどのキーワードで流入したかを確認できます。現在は、キーイベントがコンバージョンになるので、キーイベントを確認してください。

まとめ

「GoogleアナリティクスとGoogle広告の連携」と「キーイベントの設定」が完了していれば、Googleアナリティクスで簡単に確認できます。ぜひ、試してみてください。

デジタル広告運用やSNS運用の「無料相談」を実施中!

「自社に合った施策がわからない…」や「今のやり方で本当に良いのか不安…」という方は、ぜひこの機会にご活用ください。実績をご紹介させていただきながら、最適な改善案をご提案いたします。まずはお気軽にご連絡ください。

この記事を書いた人

大阪府茨木市出身の1989年生まれ。Web制作会社・広告代理店でWebサイトの制作やSNS運用のディレクターとして従事したのち独立。