リスティング広告のどのキーワードからコンバージョンに繋がったかをGoogleアナリティクスで確認する方法

リスティング広告のどのキーワードからコンバージョンに繋がったかをGoogleアナリティクスで確認する方法

Googleリスティング広告のどのキーワードからコンバージョン(キーイベント)に繋がったかをGoogleアナリティクスで確認する方法を解説します。

※事前に「GoogleアナリティクスとGoogle広告の連携」と「キーイベントの設定」が必要になります。

広告運用でお悩みありませんか?スポット相談も大歓迎!
「広告運用よろず相談室」へ

「代理店に任せきりで本当に大丈夫かな…」そんな不安はありませんか?株式会社IMAKONOの「広告運用よろず相談室」では、セカンドオピニオン・内製化支援・スポット相談まで柔軟に対応しています。

  • 効率的な運用体制の構築
  • 社内担当者のスキル育成
  • 代理店運用の客観的チェック

経験豊富な広告運用者がしっかりサポートいたします。スポットでのご相談も可能です。まずはお気軽にご相談ください。

Googleリスティング広告のコンバージョンに繋がったキーワードの確認方法

メニューの「広告」→「Google広告」→Google広告のキャンペーンの横にある「+」を押します。

「アトリビューション」→「Google広告クエリ」を押していただくとリスティング広告のどのキーワードで流入したかを確認できます。現在は、キーイベントがコンバージョンになるので、キーイベントを確認してください。

まとめ

「GoogleアナリティクスとGoogle広告の連携」と「キーイベントの設定」が完了していれば、Googleアナリティクスで簡単に確認できます。ぜひ、試してみてください。

広告運用でお悩みありませんか?スポット相談も大歓迎!
「広告運用よろず相談室」へ

「代理店に任せきりで本当に大丈夫かな…」そんな不安はありませんか?株式会社IMAKONOの「広告運用よろず相談室」では、セカンドオピニオン・内製化支援・スポット相談まで柔軟に対応しています。

  • 効率的な運用体制の構築
  • 社内担当者のスキル育成
  • 代理店運用の客観的チェック

経験豊富な広告運用者がしっかりサポートいたします。スポットでのご相談も可能です。まずはお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

大阪府茨木市出身の1989年生まれ。Web制作会社・広告代理店でWebサイトの制作やSNS運用のディレクターとして従事したのち独立。