【Meta広告の新機能】Instagram広告経由のフォロワー獲得数が確認可能に

Meta広告の新機能:Instagram広告経由のフォロワー獲得数が確認可能に!

これまでMeta広告では、Instagram広告を見た人が「プロフィールに来てくれた数」は確認できましたが、「実際に何人がフォロワーになったのか」は分かりませんでした。そのため、広告を出す前と出した後のフォロワー数を比べるしかなく、自然に増えたフォロワーも混ざってしまい、広告の効果がはっきり分からない状態でした。

今回のアップデートにより、Instagram広告をきっかけにフォローしてくれた人数を直接確認できるようになりました。これで「広告がどれくらいフォロワー増加に役立ったのか」をより正確に知ることができます。

関連記事:【要注意】Meta広告の「関連メディア」による自動配信に気をつけよう!Instagram広告とFacebook広告の運用者は確認必須

目次

広告運用でお悩みありませんか?スポット相談も大歓迎!
「広告運用よろず相談室」へ

「代理店に任せきりで本当に大丈夫かな…」そんな不安はありませんか?株式会社IMAKONOの「広告運用よろず相談室」では、セカンドオピニオン・内製化支援・スポット相談まで柔軟に対応しています。

  • 効率的な運用体制の構築
  • 社内担当者のスキル育成
  • 代理店運用の客観的チェック

経験豊富な広告運用者がしっかりサポートいたします。スポットでのご相談も可能です。まずはお気軽にご相談ください。

Instagram広告経由のフォロワー獲得数の確認方法

Instagram広告経由のフォロワー獲得数の獲得方法は下記になります。

Instagram広告経由のフォロワー獲得数の確認方法1

広告マネージャー画面で「パフォーマンスとクリック数」をクリック。その後、「列をカスタマイズ」を選択します。

Instagram広告経由のフォロワー獲得数の確認方法2

ページ投稿の中にある「Instagramでのフォロー」にチェックを入れます。これでInstagram広告経由で増えたフォロワー数を表示されます。

Instagram広告経由のフォロワー獲得数の確認方法3

ただ、まだすべての広告アカウントで使えるわけではなく、一部のアカウントだけが対象です。今後、順次すべてのアカウントでも使えるようになると考えられます。

フォロワー獲得数を把握して確認できること

Instagram広告経由のフォロワー獲得数を把握することで、下記のようなことを確認できます。

  • 広告でフォロワーを1人獲得するのにかかった費用(フォロワー獲得単価)がわかる
  • どの広告や画像・動画がフォロワー増加に効果的だったか比較できる
  • 自然に増えたフォロワーと広告で増えたフォロワーを分けて確認できる

Instagramのフォロワーは、企業やお店のファンを増やす大切な指標です。この新しい機能をうまく活用して、広告の効果をしっかり分析・改善していきましょう。

関連記事:【Meta広告】EC担当者必見!簡単にできるカゴ落ちユーザーを狙った広告配信方法

広告運用でお悩みありませんか?スポット相談も大歓迎!
「広告運用よろず相談室」へ

「代理店に任せきりで本当に大丈夫かな…」そんな不安はありませんか?株式会社IMAKONOの「広告運用よろず相談室」では、セカンドオピニオン・内製化支援・スポット相談まで柔軟に対応しています。

  • 効率的な運用体制の構築
  • 社内担当者のスキル育成
  • 代理店運用の客観的チェック

経験豊富な広告運用者がしっかりサポートいたします。スポットでのご相談も可能です。まずはお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

澤原貴幸のアバター 澤原貴幸 代表取締役

株式会社IMAKONOの代表取締役社長。デジタル広告運用やSNS運用の実績が豊富で、企業の課題に合わせた「成果につながるプランニング」が強み。SNS運用では、戦略設計からコンテンツ制作、分析改善までを一貫してサポート。
現場で培ったノウハウや最新のマーケティングトレンドをわかりやすく発信しています。

目次