Instagramフォトキャンペーンに最適!低予算で始めるなEmbedSocialがおすすめ!

Instagramフォトキャンペーンに最適!低予算で始めるな「EmbedSocial」がおすすめ!

Instagramを活用したキャンペーンといえば、ハッシュタグを使ったフォトキャンペーンが主流となっています。ユーザーが投稿した写真を通じて自然な拡散が生まれるため、多くの企業やブランドが導入しています。

とはいえ、フォトキャンペーン専用のツールは費用が高額になりがちです。「試してみたいけれどコストが心配」という声も少なくありません。そこでおすすめしたいのが、SNSの投稿を簡単にWebサイトへ埋め込めるツール「EmbedSocial(エンベットソーシャル)」です。

EmbedSocialは本来キャンペーン専用のツールではありませんが、ハッシュタグ計測機能を搭載しているため、Instagramフォトキャンペーンを低コストで実現できます。今回は、このEmbedSocialを活用するメリットを分かりやすく解説していきます。

EmbedSocial(エンベットソーシャル)とは?

EmbedSocial(エンベットソーシャル)とは?
EmbedSocial(エンベットソーシャル)公式サイト

「EmbedSocial(エンベットソーシャル)」は、WebサイトにSNSの投稿を埋め込むためのツールです。発行された埋め込み用コードをWebサイトのHTMLにコピー&ペーストすることでSNS投稿を簡単に自動表示させることができます。

「EmbedSocial」は、もともとキャンペーン専用のツールではありませんが、便利なハッシュタグ計測機能が搭載されています。

仕組みとしては、ハッシュタグを1つ登録すると「1つのソース」としてカウントされ、料金プランによって登録できるソース数が決まっています。たとえばPro Plusプランではソース数が6つまで利用できるため、ハッシュタグを最大6件まで計測用に登録することが可能です。

一方、Instagramの公式機能ではハッシュタグ数を正確に計測することはできません。検索機能を使えばおおよその投稿数は確認できますが、詳細な数値を把握することはできません。

ハッシュタグの投稿数が少ない場合は、自分で検索して数を数えることも不可能ではありません。しかし、現在のInstagramでは、検索欄が新着順に並ばず表示順もランダムなため、正確に把握するには一つひとつの投稿を確認する必要があります。

「#フォトキャンペーン」の検索欄

そのため、フォトキャンペーンを実施する際には、ハッシュタグの投稿数を正確に計測できるツールが欠かせません。人力で数えるのは現実的ではないからこそ、ハッシュタグ計測機能を備えたツールを使うことで、キャンペーン効果を定量的に確認し、成果を正しく評価できるようになります。

キャンペーン専用ツールを導入する場合、初期費用とあわせて月額5万円〜15万円程度のコストがかかるケースが一般的です。専用ツールなのでハッシュタグ計測に加え、抽選機能など多機能がそろっており、本格的にキャンペーンを運用するには適しています。

ただ、ミニマムにフォトキャンペーンを始めたい人には、ハッシュタグ数の計測のみできれば問題ないので「EmbedSocial」で十分フォトキャンペーンを行うことが可能です。

EmbedSocialの契約プランについて

「EmbedSocial」には複数の契約プランがありますが、フォトキャンペーンでハッシュタグ計測を行うだけであれば「PRO Plus」プランで十分です。料金は月額18,700円(※記事作成時点)となっており、初期費用もかかりません。

FreeプランとPROプランにはハッシュタグの計測機能が付いていません。

さらに、契約期間の縛りがないのも大きなメリットです。1カ月単位からの利用が可能なので、キャンペーン期間に合わせて契約し、終了後に解約するという使い方もできます。

管理画面で簡単に現在の「ハッシュタグ数 = 投稿数」を確認することができます。ハッシュタグ数がわかるだけでなく、そのハッシュタグで投稿された投稿内容も確認できます。当選者を選ぶのにも役立ちます。

フォトキャンペーンを行う際は、必ずオリジナルなハッシュタグを使用するようにしましょう。一般的に使用されるハッシュタグを使用してしまうと、すべてのハッシュタグを計測してしまうので、正しく投稿数を確認することができません。

まとめ

これまで数多くのフォトキャンペーンを実施してきましたが、「EmbedSocial」だけで十分に対応できるケースが多くありました。「コストを抑えてキャンペーンを実施したい」「ツールにかける費用をできるだけ抑えて、その分を広告予算に充てたい」そんな時には、ぜひEmbedSocialの活用を検討してみてください。

また、Instagramキャンペーンの設計や運用に不安がある場合は、当社でも伴走型の支援実績があります。要件整理からツール導入、運用、効果測定・レポーティングまで、一気通貫でサポート可能です。「まずは相談してみたい」という段階でも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。

デジタル広告運用やSNS運用の「無料相談」を実施中!

「自社に合った施策がわからない…」や「今のやり方で本当に良いのか不安…」という方は、ぜひこの機会にご活用ください。実績をご紹介させていただきながら、最適な改善案をご提案いたします。まずはお気軽にご連絡ください。

この記事を書いた人

澤原貴幸のアバター 澤原貴幸 代表取締役

株式会社IMAKONOの代表取締役社長。デジタル広告運用やSNS運用の実績が豊富で、企業の課題に合わせた「成果につながるプランニング」が強み。SNS運用では、戦略設計からコンテンツ制作、分析改善までを一貫してサポート。
現場で培ったノウハウや最新のマーケティングトレンドをわかりやすく発信しています。